2022/06/08 01:22

昔、文房具の営業をしていた経験があり、当時販売していたもので、想い出に残っているものを紹介その②です。

 ・プロジェクター

 こちらは今となっては古い?のか、最近はテレワークが主流となり、いまの会社にいたっては大人数で集まって会議というのも少ないため、最後にプロジェクターの投影画面を見たのはいつだっけという感じですが・・

 むしろ少人数なら大きなテレビ画面に映されることの方が多かったかなという印象もコロナ前はありました。

 しかししかし20数年前は、画期的な機器で、前回同様に文房具店で事務機なども売っている販売店さんに、デモに行くという機会がありました。しかも自分はまだ右も左もわからない新人の時に。しかも何故か埼玉の東京からは遠い方の東松山市にある販売店さんへ、車の助手席に乗って、先輩と同行しました。

 結果デモをしたわけですが、デモをした方は満足だったのですが、それほど反応が素晴らしいといった印象は残っておらず、販売店さんが購入して売りたい気分になったかは定かではありませんでした。

 というか東松山市が都内の営業所から車で行くと、あまりに遠すぎて先輩の運転する車の助手席でがっつり寝てしまい、帰りに怒られた記憶の方が鮮明に残ってました笑

 商品は良く見て、いいものを仕入れて販売していきたいと思います。

写真はイメージですが、昔のプロジェクターってきっとこんな感じだったかな・・